謹賀新年
エヴァ模型 量産機完成です。
師走に突入しましたねぇ。
今年も残すところ1ヶ月弱です。
そんな中、我が大阪は、ついにコロナ禍で「赤信号」点灯です。
ただ、全体的に緊張感・危機感が無いような気もします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう時は、家でじっくり模型三昧することにします。
12月1発目のアップは、先日積みプラした
エヴァンゲリオン 量産機
の完成報告です。
いつものように「両脚」のみのアップからではなく、
いきなり「完成報告」です (^^♪





とにかく、劇場版を見たことがないので、
どんな感じなのかも知らないまま仕上げました ^_^;
ネットにアップされている動画を見る限りでは
とにかく「グロい」っていう印象でした。

見るからに気持ち悪そうな顔ですねぇ。
このキットには、「羽根」なるものも入っていましたが、
背中にセットすると横幅が30cm近くにもなり、
とてもじゃないけど展示スペースが無いので
羽根バージョンは却下しました (≧▽≦)
これで、またエヴァ関係の積みプラは消化しました。
本当は「使徒」と呼ばれるのも手掛けたいんですが、
どうも出回ってないようです。


エヴァ参号機 完成と新たな積みプラ報告
久しぶりのアップです。
ここ2~3日、暑いくらいの日が続いていましたが、
今日は少しヒンヤリとした日に戻りました。
こんな時に気を抜くとコロナも心配なので
体調管理が大変です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のアップは、先日「両脚」だけでアップした
エヴァンゲリオン 参号機
の完成報告です。
結局、一眼レフは使わず、いつも通りの iphone 撮りです ^_^;



今回は、あごの可動部分を利用してみました。

こんな感じにしたかったんですが、・・・・・ イマイチでした ^_^;

次に、新たな積みプラ報告です。
今度は、見たことのない
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 『Air/まごころを、君に』
に登場したという、
エヴァンゲリオン 量産機
です。


なかなか、グロい機体の様で、箱絵からもグロさが伝わるようです (*^-^*)
なんでも、「羽」も生えてるようで、まともに作ったら
1体だけで置き場所に困りそうです。
なかなか「打ち止め」にならないエヴァシリーズですねぇ (≧▽≦)


エヴァ参号機 両脚だけ完成
懲りないオタク親父の「エヴァ」積みプラ
寒いです。
ほとんど秋が無かったような気がします。
日に日に着る枚数が増えていきそうです ^_^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のアップは、先日
「これで、本当にエヴァシリーズの手持ちは無くなりました」
と言った舌の根も乾かぬうちに手を出した次の積みプラです。

劇中では、ちょっとの出演で、とても可哀想な終わり方をした
エヴァンゲリオン 参号機
です。

今回は、全体的に黒っぽい色調です。
エヴァシリーズもついに5作目になってしまいました (*^-^*)
戦車やお船から離れて久しいですねぇ。
次に、先日アップした「エヴァ弐号機」の写真が
妙に朱色っぽかったんで、撮り直してみました。
実際は、ボディはもっと真っ赤に近いんです。
今回も iphone で撮影して、デジカメソフトで
ちょこっといじってみましたが、イマイチでした (-_-;)

実物は、

これに近い色で仕上がってるんですけどねぇ。
ちなみに前回の写真は、

ほとんどオレンジに近いですねぇ・・・・。
ちゃんと一眼レフで撮影した方が良かったかもです (*^-^*)

