YAMAHA FZR250
いやー、引っ越し後の荷物を開くといろいろと出てきますねぇ^^
とにかく、保存していたことすら忘れていたような
フィルム時代の写真
がワンサカ出てきました。
今のようにデジカメで撮って気軽にPCに保存できる時代じゃなかったんで
アルバムに保存するとどうしても見る機会が減っちゃうんですよねぇ。
そんな中で見つけたのが、数十年前に買って乗り回していたバイク
YAMAHA FZR250
です。
若い頃、鈴鹿の8耐(8時間耐久レース)をよく見に行っていて、
当時憧れたのが、
YAMAHAの 平忠彦
でした。
中型免許しか持っていなかったので、250ccの FZR を買って
峠に行ったりもしましたねぇ (^^;)
フィルム写真をスキャンしました^^
このツインヘッドライトとジェットサウンドのようなエンジン音が好きだったんですよねぇ。

平忠彦の所属チーム
TECH21
のステッカーを貼ったりしてました。

こんな格好で走ってたんですねぇ ^_^;
当時、確か 56万くらいで買ったような記憶があります。(もちろんローン!)
いまだにまた乗ってみたいと思っていますが、嫁さんから
歳いってバイクなんか・・・
と止められてますけどね (´・ω・`)

とにかく、保存していたことすら忘れていたような
フィルム時代の写真
がワンサカ出てきました。
今のようにデジカメで撮って気軽にPCに保存できる時代じゃなかったんで
アルバムに保存するとどうしても見る機会が減っちゃうんですよねぇ。
そんな中で見つけたのが、数十年前に買って乗り回していたバイク
YAMAHA FZR250
です。
若い頃、鈴鹿の8耐(8時間耐久レース)をよく見に行っていて、
当時憧れたのが、
YAMAHAの 平忠彦
でした。
中型免許しか持っていなかったので、250ccの FZR を買って
峠に行ったりもしましたねぇ (^^;)


このツインヘッドライトとジェットサウンドのようなエンジン音が好きだったんですよねぇ。

平忠彦の所属チーム
TECH21
のステッカーを貼ったりしてました。

こんな格好で走ってたんですねぇ ^_^;
当時、確か 56万くらいで買ったような記憶があります。(もちろんローン!)
いまだにまた乗ってみたいと思っていますが、嫁さんから
歳いってバイクなんか・・・
と止められてますけどね (´・ω・`)

スポンサーサイト