ガルパン模型 まだ進行中です^^
今回の IS-2 は、なかなかはかどってません。
ようやく、サーフェーサーまで進みましたが、本塗装はまだです。


おまけに、組立説明書には載っていないのに、塗装指示のあるパーツが。


一切記載されていませんが、


タミヤのキットには一応ワイヤーを再現するための
ヒモやパーツが付属しているみたいですが、
この公式キットにはそれらが入っていません。
何か用意しなければ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続いて、次々回作の予定です (^^♪


こんな感じで、最終話に登場していた プラウダ高校の
BA-64B
という車両です。
劇中では単純に移動用車両として使っていたのかもしれません。
さすがにこのキットは1/35では現在販売されていないようで、
1/48のサイズがタミヤから出ていたので、数百円でゲットしました。


かなりあっさりしたパーツ数で、次回予定の 「ラング」 を作る片手間で
作れそうです (^^♪


スポンサーサイト