10月最後はエヴァの途中経過です。
ヘッドライトの黄ばみ落としと「結局そうなったか」な積みプラのお話
本日のアップは、まず2年前に紹介した
「姪っ子のマーチ」のヘッドライトが「黄ばんできた」と泣きついてきたので
素人ながら、ネットの情報を参考に
黄ばみ落としにチャレンジした結果報告です。
2年前は、

こんな感じで、中古車とはいえヘッドライトもそれなりに綺麗だったんですが、
2年後には、

くすんでしまって中がはっきり見えない状態に・・・・。
カーショップに行くと、黄ばみ落とし液は売っていますが、
それなりの金額はします。
そこで、模型の傷を消したり、カー模型を鏡面仕上げにする際に使用していた

金属磨き材「ピカール」の出番です。
タオルを使ってひたすら磨くと・・・・・

とりあえず、ここまで復活してくれました。
本来は、この後、保護液を吹いた方がいいんですが、今回は省略です (*^-^*)
まあ、姪っ子も満足してました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次に、「結局そうなったか」な積みプラ報告です。
前回、エヴァンゲリオン零号機(改)を仕上げて、
「エヴァの手持ちはなくなった。」と報告しましたが、
そこは「オタク親父」の悲しい性で・・・・・


目を向けないつもりだった
エヴァンゲリオン 弐号機
に手を出しました。
結局、そうなりました (≧▽≦)
また、合わせ目消しとマスキングに悩まされながら頑張ります (^^♪


エヴァ零号機(改) 完成です。
ロビ2 久しぶりにパワーアップまとめて公開です
エヴァ模型 久しぶりに少し進捗
いや~、めっきり涼しくなってきました。
朝起きると完全に布団にくるまっています (*^-^*)
しかも、明日は20度にも達しないようなことを
天気予報で言っていました。
先日インフルエンザの予防注射はうってきましたが
気を付けないといけませんねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のアップは、エヴァ模型の進捗ですが
初号機から同じように、まずは両脚のみ完成しました。


相変らず、合わせ目消しとマスキングの嵐です ^_^;
今回は以上の報告のみなので、物足りなく思い、
以前アップした下手っぴなギターの演奏動画でもアップしておきます。
一応、ギター関連もアップしてましたし、
タイトル画面にも演奏している写真を載せてますんで ・・・・・・ (^^♪
いやはや、5年前にアップした演奏動画ですが、下手っぴでお恥ずかしい・・・・ ^_^;


