バッカスにもストラップピンを
コメントの投稿
うちも全数ロックピンなのですが、
所有ギターの数だけストラップが@@ってなりそうになった時に、
何かのはずみに見つけまして。
あとテレのお役立ち改造としては、
セレクターSWとボリュームが近くて操作しにくいと思ったら
こういうのもあります。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/6713/
セレクターSWとボリュームが1cmぐらい離れて総裁しやすくなります。
もうご存知でしたら、すいません。
うちのも変えてますので、よろしければご参考にどーどー。
http://hishallow.blog.fc2.com/blog-entry-934.html
所有ギターの数だけストラップが@@ってなりそうになった時に、
何かのはずみに見つけまして。
あとテレのお役立ち改造としては、
セレクターSWとボリュームが近くて操作しにくいと思ったら
こういうのもあります。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/6713/
セレクターSWとボリュームが1cmぐらい離れて総裁しやすくなります。
もうご存知でしたら、すいません。
うちのも変えてますので、よろしければご参考にどーどー。
http://hishallow.blog.fc2.com/blog-entry-934.html
うわ、誤字が。。。><
総裁→操作 脳内変換して下さい。
連投失礼致しました。
総裁→操作 脳内変換して下さい。
連投失礼致しました。
>>秀幻生さん
情報ありがとうございます!
私の癖からして、たぶんその内やりことになるでしょう^^
情報ありがとうございます!
私の癖からして、たぶんその内やりことになるでしょう^^