Bacchusにもハードケースを^^
久しぶりの更新です。
Bacchus のテレキャスが届いてから、ひたすら自宅での練習のみで
なかなか大きな音でストレス解消ができてません (-_-;)
そんな時はまたしても悪い癖でギター関連の小物をネットサーフィンしながら
探してしまうんですよねぇ。
結局、たどり着いたのが、「ハードケース」です。
まあ、安ギターですから付属のケースでも良かったんですが、
ただ、あまりにもペラペラでかわいそうだし、Fender も Gibson も
ハードケースで保管してるし、それに一応お気に入りのギターにも
なってしまいましたんで、せめて本体の半額程度ならと探してみました。
見つけたのが、

TKL7330
というケースです。
税込み 6,100円なので一応ギターの半額以下です^^
レビューもそんなに悪くはなかったので、ポチってしまいました (^^♪
届いたら、使用感などまたアップしたいと思います。

Bacchus のテレキャスが届いてから、ひたすら自宅での練習のみで
なかなか大きな音でストレス解消ができてません (-_-;)
そんな時はまたしても悪い癖でギター関連の小物をネットサーフィンしながら
探してしまうんですよねぇ。
結局、たどり着いたのが、「ハードケース」です。
まあ、安ギターですから付属のケースでも良かったんですが、
ただ、あまりにもペラペラでかわいそうだし、Fender も Gibson も
ハードケースで保管してるし、それに一応お気に入りのギターにも
なってしまいましたんで、せめて本体の半額程度ならと探してみました。
見つけたのが、

TKL7330
というケースです。
税込み 6,100円なので一応ギターの半額以下です^^
レビューもそんなに悪くはなかったので、ポチってしまいました (^^♪
届いたら、使用感などまたアップしたいと思います。


スポンサーサイト
コメントの投稿
ハードケースに入れておくと安心ですもんね。
ソフトケースで、ネックをぶつけて
弦がフレットに食い込んだことが2回ほど。。。
それ以来、ソフトケースに入れる時は
弦と指板の間にダンボールを挟んでます。
うちも基本ハードケースで、付属じゃなければ
KC EG-120って9,000円ぐらいのやつ。
でも、今回買われたそれはもっと安いし、
良さそうですね~。
レポートお願いします♪
ソフトケースで、ネックをぶつけて
弦がフレットに食い込んだことが2回ほど。。。
それ以来、ソフトケースに入れる時は
弦と指板の間にダンボールを挟んでます。
うちも基本ハードケースで、付属じゃなければ
KC EG-120って9,000円ぐらいのやつ。
でも、今回買われたそれはもっと安いし、
良さそうですね~。
レポートお願いします♪
>>秀幻生さん
今回、EG-120も選択肢に入っていたんですが
結局、安い方をチョイスしてしまいました^^
これが吉と出るか凶と出るか、到着が楽しみです^^
今回、EG-120も選択肢に入っていたんですが
結局、安い方をチョイスしてしまいました^^
これが吉と出るか凶と出るか、到着が楽しみです^^
ソフトケースしょって50ccではしっていたら、ネックが標識にラリアっと
ということがありまして、その後しばらくハードケースでした。
いまはGIGバッグです。でもスクーターでないと、ヘルメットにぶつかって
周りが見づらい・・・ 応援完了です。
ということがありまして、その後しばらくハードケースでした。
いまはGIGバッグです。でもスクーターでないと、ヘルメットにぶつかって
周りが見づらい・・・ 応援完了です。
>>SANOさん
GIGバッグもいいですねぇ。
私は出かける時はGIGバッグで、家での保管は
ハードケースにしています^^
GIGバッグもいいですねぇ。
私は出かける時はGIGバッグで、家での保管は
ハードケースにしています^^