エアブラシを追加購入しました。
とうとう、師走ですねぇ。
今年も残すところ1ヶ月足らず、早いもんです。
どんどん歳くっていくわけですねぇ (+o+)
本日のアップは・・・
今まで模型製作には
塗装用 と サーフェーサー用
の2本のエアブラシを使っていたんですが、最近になって
立て続けに白バイとかを作るようになったんで、
アマチュアモデラー
として、もう1本エアブラシを買うことに・・^^
とは言っても、お小遣いの範囲での購入ですので
極力安い商品をネットで探索。
・・・結果見つけたのが


ノーブランド物で、税込 1,650円也。
0.2mm、0.3mm 0.5mm のニードルとエアホースが付いた
ダブルアクションのエアブラシです。
これだけ付いて 1,650円はお安いですが、機能はまだ確認していません。
そもそも、いままで塗装用で使っていたのは

WAVE のスーパーエアブラシ という物で、かれこれ 15年位は使ってます。
当時、1万円以上はしたと記憶しています。
そのお高いエアブラシと 1,650円が同じはずはないでしょうが ^^
安い方は、使い勝手が良ければ「クリアー」塗装専用にしたいと思います。
ちなみに、私の塗装関連は、コンプレッサーが

とてもコンパクトな Mr.リニアコンプレッサーL5 という物ですが、
これも15年くらい使い続けてますが、当時3万円前後したように思います。
若気の至りで、高いのを買ってたんですねぇ^^
まあ、おかげで15年たった今でも現役で稼働してくれますが(^^)/

メーカーを見ると、「グンゼ産業」となっています。
確か現在は「GSI」だったはずです。
メーカーを見ても古いものと分かりますねぇ^^
まだまだ、頑張ってもらうつもりです。


スポンサーサイト