ガルパン模型 審判員さん達の完成と次の予定 (^o^)
いよいよGW突入ですねぇ^^
当方は本日もお仕事でした。
時間を見つけて記事のアップです (^^♪
日本戦車道連盟 ・・・ 架空ですよ (^O^) の審判員さん達です。


一人がメガネをかけているので、エッチングパーツが入っていました。

まずは、いつも通り、離型剤を落とすために中性洗剤の熱湯風呂にご入浴です。

その後、塗装前の下地作りとしてメタルプライマーを吹いて、

乾いたら一気にエナメル塗料で筆塗りしました。

向かって左から(メガネの子)
・ 篠川香音 ・ 高島レミ ・ 稲富ひびき
という名前だそうです(まあ、劇中で呼ばれることはないですが)。


続いて、次回作の報告です (*^_^*)
実は、このガルパン模型を始めた時の第1作目と同じ車両です。
TV版第2話のシーンで


乙女たちが自分たちの乗る 戦車を洗車する シーンがありまして、
それを再現すべく、再び同じ戦車を買ってしまいました (^^♪


それと、


フィギュアです。
このフィギュアは、公式では8,000円くらいするので、
とても手が出せないと思っていましたが、某オクで安価でゲットできたので
上のシーンにチャレンジすることに (^o^)
長期GWでも遠方に行くあてもないので、模型作り三昧でもしておきます (^^♪


スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
審判員さん達完成ですね。
で、IV号D型! ヒント気づかないっすよぉw
IV号に出会った時のシーン~洗車のあたり
良かったですねぇ。また見たい。
Amaz○n Prime また来ないかなぁ。
うちもGWは主に家と市内の近場でゆっくりです。
で、IV号D型! ヒント気づかないっすよぉw
IV号に出会った時のシーン~洗車のあたり
良かったですねぇ。また見たい。
Amaz○n Prime また来ないかなぁ。
うちもGWは主に家と市内の近場でゆっくりです。
No title
>>秀幻生さん
前回アップした「Ⅲ号J型」を作る時に、砲塔横のクラッペがキットでは再現されてなかったんで、どうしようかと思ったんですが、幸い、次作予定のこのⅣ号の砲塔がほぼ同型だったんで、レジンで複製したんです(^^♪
たしかに、プライムは最初は無料でもその後どんどん有料化して「せっかくプライム会員費払ってるのに」って思いますねぇ ( `ー´)ノ
前回アップした「Ⅲ号J型」を作る時に、砲塔横のクラッペがキットでは再現されてなかったんで、どうしようかと思ったんですが、幸い、次作予定のこのⅣ号の砲塔がほぼ同型だったんで、レジンで複製したんです(^^♪
たしかに、プライムは最初は無料でもその後どんどん有料化して「せっかくプライム会員費払ってるのに」って思いますねぇ ( `ー´)ノ
No title
あああ~~! これっすかw
> なぜか(?)、手元にあった Ⅳ号戦車 の砲塔からコピー
「なぜか」じゃなくて「確信犯」だったわけですねw
くー、気づかなかったなぁ。
なので自分の好みでラングって勝手予想したんですけどねw
やーらーれーたー感で、つい連投w
失礼致しました。
> なぜか(?)、手元にあった Ⅳ号戦車 の砲塔からコピー
「なぜか」じゃなくて「確信犯」だったわけですねw
くー、気づかなかったなぁ。
なので自分の好みでラングって勝手予想したんですけどねw
やーらーれーたー感で、つい連投w
失礼致しました。
No title
>>秀幻生さん
「やーらーれーたー」 ← カメさんチームっすね (^^♪
オタク親父は、次々といろんな方向に向かってしまうんで、自分でも方向性がわからなくなってきました (≧▽≦)
「やーらーれーたー」 ← カメさんチームっすね (^^♪
オタク親父は、次々といろんな方向に向かってしまうんで、自分でも方向性がわからなくなってきました (≧▽≦)