ガルパン模型 黒森峰・ヤークトパンター完成です^^
なんか、スタートした時は「長い連休やなぁ」って思ってましたが、
これといって遠出をしたわけでも特別なイベントに参加したわけでもないのに
もう明日で終わりですねぇ。
まあ、その間もお仕事をされている方もおられたわけですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月3回目のアップもガルパンです (^^♪
黒森峰女学園の
駆逐戦車 ヤークトパンター
です。
まずは、サーフェーサーを吹いて

今回の戦車は、砲塔とボディが一体化なので塗装も比較的楽です。
公式の塗料が以前はあったそうですが、今はどこにも売ってなかったので
画面や資料を見ながら手持ちの塗料で適当に調合しました^^

これらの色を適当に混ぜて、エアブラシで吹きました。

乾燥後、組み立てて、デカール貼ったり、フィギュアを完成させたりして、

このシーンのヤークトパンターを再現してみました。




劇中通り、1個は予備転輪のようにオレンジ色で塗装し、
カメさんチームに破壊された履帯は連結していません。

車長(直下さん)も良い味出してますねぇ。
うちの履帯は重いんだぞー!
このフィギュアはイベント商品で、瞳のデカールが付属していなかったので
今までに作ったフィギュアから適当にチョイスしました。
んでもって、次回予告です (*^^*)


こんな感じでTVアニメ版に登場した
黒森峰女学園 駆逐戦車 ヤークトティーガー
です。
これまた、某オクをネットサーフィンしてた時に現行の半額以下でゲットできました。




なぜかここに来て、黒森峰熱が止まりません (≧▽≦)


スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
盆暮れと同じで休みなんて早いですよねぇ。
ヤクトパンター完成おめでとうございます。
ちゃんと転輪が橙色だし、履帯は切れてるし
なおしたさんも良いですねw
うちの履帯は重いんだぞー!
って聞こえてきそうです。
そして、ヤクトタイガー!!
黒森峰シリーズをありがとうございます><b
定価高いんですねー、びっくり。
ヤクトパンター完成おめでとうございます。
ちゃんと転輪が橙色だし、履帯は切れてるし
なおしたさんも良いですねw
うちの履帯は重いんだぞー!
って聞こえてきそうです。
そして、ヤクトタイガー!!
黒森峰シリーズをありがとうございます><b
定価高いんですねー、びっくり。
No title
>>秀幻生さん
こんにちは~。
なおしたさんのフィギュアは素人さんの作品みたいで、若干頭部が大きいような気もしますが、まあ、許容範囲ってことで(^^♪
公式キットは、版権やらなんやらで、デカールが付いているだけなのに元のキットの倍以上もするんですよねぇ。
流用できるタミヤなんかのキットがあれば、できるだけそちらを選ぶようにはしてます (*^^*)
こんにちは~。
なおしたさんのフィギュアは素人さんの作品みたいで、若干頭部が大きいような気もしますが、まあ、許容範囲ってことで(^^♪
公式キットは、版権やらなんやらで、デカールが付いているだけなのに元のキットの倍以上もするんですよねぇ。
流用できるタミヤなんかのキットがあれば、できるだけそちらを選ぶようにはしてます (*^^*)
No title
このヤークトパンターって好きなんですよね~ 理由はよくわからないんですが好きなんです。ミニチュアも持ってますね~
No title
>>自遊自足さん
こんにちは~。
えー、ミニチュアをお持ちなんですか。
今まで1/35のサイズで統一して作ってますが、このヤークトパンターは結構でかいです。
重量感のある戦車ですねぇ^^
こんにちは~。
えー、ミニチュアをお持ちなんですか。
今まで1/35のサイズで統一して作ってますが、このヤークトパンターは結構でかいです。
重量感のある戦車ですねぇ^^