戦艦 大和 完成です。
お盆ですねぇ。
しっかし、めちゃくちゃ暑くてお墓参りにもなかなか行けません。
そして今日は終戦の日でもあります。
別にそれに合わせたわけではありませんが、製作中だった
戦艦 大和
が完成しました。
「ハイスクール・フリート」というアニメで艦船模型を始め、

「蒼き鋼のアルペジオ」というアニメで艦船模型にハマり、
それに登場した
霧の艦隊 超戦艦 ムサシ

からの
日本海軍 戦艦 武蔵

へとつながり、とうとう
日本海軍 戦艦 大和
へと至りました (^^♪

そして、完成したのが・・・・





まあ、はめ込み式で塗装済みのキットなんで、比較的スムーズに仕上がりました。
昔はもっと大きな大和が作ってみたかったんですが、
予算面と展示スペースの関係で諦めました。
これで 普通戦艦 大和 が終わったんで、次は

宇宙戦艦 ヤマト です (^^♪
あっちこっち光らせますよ (≧▽≦)


スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
宇宙戦艦ヤマト 楽しみにしてますよ~ とは言えこの次も気になりますけどね
No title
>>自遊自足さん
ムサシからの武蔵
武蔵からの大和
そして大和からのヤマトです (^^♪
次は何につなぎましょう (≧▽≦)
ムサシからの武蔵
武蔵からの大和
そして大和からのヤマトです (^^♪
次は何につなぎましょう (≧▽≦)
No title
こんばんは。
大和も出来上がったのですね。お疲れ様でした。
塗装済みのキットとはいえどパーツも多そうで組み立てるのに時間掛かったのではないでしょうか。
こういった「塗装済み・接着剤要らず」のキットがもっと増えれば良いですよね。
今以上に手軽に組み立てられるキットが多くなればプラモ人口も増えてくれる気がします。
そういえばブログで長年お付き合い下さってる方が最近数年かけて大和完成させておられましたが、
かなりでっかくて全長1m超えるそうです…(@_@;)
そのサイズにびっくりしました(汗)
やっぱり自分にはお手軽サイズのプラモが良いかもと再認識した次第です…。
大和も出来上がったのですね。お疲れ様でした。
塗装済みのキットとはいえどパーツも多そうで組み立てるのに時間掛かったのではないでしょうか。
こういった「塗装済み・接着剤要らず」のキットがもっと増えれば良いですよね。
今以上に手軽に組み立てられるキットが多くなればプラモ人口も増えてくれる気がします。
そういえばブログで長年お付き合い下さってる方が最近数年かけて大和完成させておられましたが、
かなりでっかくて全長1m超えるそうです…(@_@;)
そのサイズにびっくりしました(汗)
やっぱり自分にはお手軽サイズのプラモが良いかもと再認識した次第です…。
No title
>>いぬふりゃ☆さん
こんばんは~。
今手掛けてる「宇宙戦艦ヤマト」も色分け済みなんで、
軽く墨入れくらいで終われそうです^^
1m越えの大和・・・う~ん、昔欲しかったやつかもです。
ラジコンも搭載できるタイプもありましたが、数万円したので
あきらめた一品です ^_^;
こんばんは~。
今手掛けてる「宇宙戦艦ヤマト」も色分け済みなんで、
軽く墨入れくらいで終われそうです^^
1m越えの大和・・・う~ん、昔欲しかったやつかもです。
ラジコンも搭載できるタイプもありましたが、数万円したので
あきらめた一品です ^_^;